18日(土)は、蒸し暑く曇り気味で、大気の状態が不安定という天気予報だったので、外に遊びに行かなくて正解。午後からは強烈な雷雨となった。
19日(日)は、一転して安定した夏空となり、風は南系。ウィンドサーフィンなら、南東系の津だが、ちょっと怪しい感じもあったので、琵琶湖 新海浜にSUPに行く。水泳場のブイは無くなっていたが、遊泳客は多い。今日は、オフショアの微風で、レース・クルージング系のNAISH GLIDE には、ちょうど良い平水面のコンディション。パドルを漕いで、惰性で進む感覚がはっきり分かって、今日は漕いでいて楽しかった。
また今日は、オフショアなので、水がきれいで、小魚(鮎?)がボードの上にも、ぴちぴち跳ねていた。空は、快晴の夏空だが、赤トンボが、たくさん飛んでいて、もう秋が来ているみたいな感じ。しかし当分、夏型の天気が続くみたいで、いつになったら琵琶湖に北風のサーマル風が吹くのやら?