1
最近、使っていて調子の良いのが、JPのON SHORE WAVE FIN。オンショア用のちょっと立ち気味のデザインで、素材はG-10で硬く、CNC FOILなので、加工精度もよさそうで、きれいなフォイルをしている。パワーボックスの10インチをセイル6.3、5.5で使用。上りもよく、琵琶湖のオンショアコンデションにちょうど良い。
![]() ▲
by biwako_freeride
| 2006-09-27 20:48
| WINDSURF
|
Trackback
|
Comments(0)
▲
by biwako_freeride
| 2006-09-25 20:45
| WINDSURF
|
Trackback
|
Comments(0)
今日は午後から夕方まで、風が抜ける時間帯もあったが、またまた5.5でプレーニング。最近3回連続で,5.5のセイルを使っているので、オーバーからアンダーまでセッティングはバッチリになってきた。といってもイジーセイルは、ほとんど表示どおりの数字で、ダウンは、セイルのリーチの印でオーバーからアンダーまで調整し、後は、セイルのアウトについている目安の紐を参考にアウトを引いて、乗ってみて、アウトを微調整したらOK。ただし、ダウンを緩めすぎると、パワフルになり過ぎて、ジャイブでセイルを返した時やブローで、ドカンときてしまうので要注意。
天気が良いと、まだ水も冷たくなく、シーガルで乗れるし、今が、琵琶湖の一番良い季節である。 ![]() ▲
by biwako_freeride
| 2006-09-24 20:04
| WINDSURF
|
Trackback
|
Comments(0)
今日も琵琶湖へウインドサーフィンへ。お昼頃から夕方まで、北西風と北風がぶつかってガスティな時間帯もあったが、5.5のセイルで十分プレーニングできた。
秋の琵琶湖は、移動性高気圧がかかってきたら、必ず北系の風が吹くと思っているが、天気予報では、北西の風だけで、「強く」は出ていなかったし、インターネットの風予報でも、あやしい予報をしていたため、今日は琵琶湖に来なかった人も多かったのでは。今日のゲレンデは、がら空きで、風も波も取り放題であった。 ![]() ![]() ▲
by biwako_freeride
| 2006-09-23 20:26
| WINDSURF
|
Trackback
|
Comments(0)
今日はウインドサーフィンに琵琶湖 新海浜へ。予想どおり北西風のウェイブスペシャルである。 セイルを張り替えるのが、面倒だったので、5.5のセイルを、オーバーセッティングで乗り続けたが、5.0や4.7の人もいたので、4.7のアンダーセッティングでも乗れたかも。
また、久しぶりに波のあるコンデションでウェイブボードに乗ったら、何か足元が踏ん張れない感じがして、帰ってから、ストラップのスタンス幅を計ったら38cmで狭かった。前側のストラップを、もうひとつ前にすると40cmぐらいになるので、次回はOKか。 この秋一番のコンディションで、お昼過ぎから夕方まで、乗ったら大満足の一日であった。 ![]() ▲
by biwako_freeride
| 2006-09-20 19:08
| WINDSURF
|
Trackback
|
Comments(0)
今日は、昼前から南西風になって、風は落ちる一方だったので、MTBで湖岸道路を吉川まで。夕方に行った時には、ウインドサーフィンは、ブローでプレーニングする程度。今の時期になると、ジェットも少なくなるが、相変わらずここの駐車場はジェットでいっぱいになっている。
今日は、台風の影響で、暑かったものの、真夏に比べれは、大分ましになり、自転車に良い季節になってきた。ぼちぼち山の方へも出かけたいところである。 ![]() ▲
by biwako_freeride
| 2006-09-18 23:15
| MTB
|
Trackback
|
Comments(0)
夏の終わり時期のウインドサーフィンをする時に良く着ているのは、パタゴニア(ロータスデザインズ)のパドリング(カヌー)用のトップで、外側の防水性のストレッチウレタンと内側にポリエステルフリースをラミネートした生地で出来ていて、風を通さないので、ラッシュガードでは、寒い時に、ちょうど良い。
![]() ▲
by biwako_freeride
| 2006-09-11 20:48
| WINDSURF
|
Trackback
|
Comments(0)
夏から秋にかけて、琵琶湖では水草(藻)の繁茂が目立ち、フィンによくひっかかるので、ストレス無くウインドサーフィンに乗るために、ウィードフィンやウェーブフィンを使っている。
ウィードで使っているのは、FINWORKSのもので、7.5のセイルは13inch、6.3は11.5inch、5.5は10.5inch。見た目は斜めにオフセットしているので、変な感じだが、まっすぐ走るし、走りはフリーライド系のボードなので、デメリットはあまりなく、大きめのウェーブフィンのような感じで、適度にルーズで、良く曲がります。 最近では、フリースタイルボードに、小さめのウィードフィンがいいそうだ。 ![]() ▲
by biwako_freeride
| 2006-09-04 23:08
| WINDSURF
|
Trackback
|
Comments(0)
今日の琵琶湖は予報どおり午後から北西のサーマル風が吹いた。日曜日でレギュラーメンバーの皆さんも勢ぞろい。風は軽かったので、7.5のイジー インフィニティを使ったが、久しぶりに十分乗れた。水はまだぬるくて水着で乗れるし、真夏の暑さに比べると、風は冷たくて心地よく、琵琶湖は、今が一番良い季節である。やっぱりウインドは楽しい。
![]() ▲
by biwako_freeride
| 2006-09-03 22:46
| WINDSURF
|
Trackback
|
Comments(0)
1 |
記事ランキング
LINK
カテゴリ
タグ
WINDSURF
RAPHA
29ER
琵琶湖
CANNONDALE
GEMINI
SHIMANO
SUP
RAVEN
EZZY
MTB
VOLVO
SUPERSIX
FLASH
PADDLEBOARDING
サーマル風
NAISH
ウインドサーフィン
ROADBIKE
OUTDOOR
画像一覧
検索
以前の記事
2019年 02月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 05月 2018年 03月 2018年 02月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 05月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 03月 2006年 02月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 ライフログ
![]() Sound Concierge #701“Super Romantic”selected and Mixed by Fantastic Plastic Machine FOR YOUR MOMENTS ブログジャンル
|
ファン申請 |
||